Company Profile

会社案内

Profile

会社概要

商号 株式会社 野口工芸
所在地 〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎3-752-3
設立 1972年4月
代表 代表取締役社長 野口 隆行
Tel 048-955-4832
Fax 048-955-7456
事業内容 研磨 アルマイト加工 印刷
・シルクスクリーン印刷
・ホットスタンプ
・パット印刷
・メタルプリント
従業員 50名

本社外観

Feature

野口工芸の特色

野口工芸の加工は
なぜ短納期・高品質なのか?

  • 研磨~アルマイト~印刷までの一貫体制で加工が行えるから、弊社ミーティングルームで関係各位ディスカッションも!(話し合いの場のご提供)

  • 全て自社対応だから、“輸送コスト削減”“納期短縮”も!

技術の連携

様々な要望に幅広く対応できる

野口工芸だけで、
研磨~アルマイト~印刷までの
一貫体制で加工できるからこそ、
短納期・高品質の
加工が行えるのです!

From the founder

創業者より

弊社は、昭和46年にシルクスクリーン印刷機一台で家の玄関にてスタートいたしました。全くの素人でありましたので、
技術の開発には昼夜を問わず苦労しました。
何とか他社の技術レベルに追い付け、追い越せと、技術開発をいたしました。結果、三年後には機械15台・社員10名までになりました。
当時の製品の内容は、樹脂のボトル、真鍮、丹銅の金属製の文具やライターのケース等でした。
時代の流れで、それらの需要がほとんど無なくなり、大変な時期を迎えました。
そんな時、アルミニウムによる化粧品容器の印刷が始まりました。
時代の変革に合わせて、弊社の加工内容もその都度変えていくことになりました。
当時、アルミニウムのことを【ニウム】と言って真鍮や丹銅等に比べると劣ったものと見る傾向にあり、
アルミニウム製品をよく思ってなかった印象があります。
これも時代の流れか、お得意様もアルミニウムの加工会社になり、大きく変わりました。
しかしながら今回も、アルマイト技術は全くの素人であり、特に化学産業ですから、アルマイトに関する化学的知識が絶対に必要であります。
そこでアルマイトの研究所がある大学に出向き、何とかアルマイトの技術を伝授していただくべく、色々な先生にお願いをして回りました。
何度も足を運び、ようやく数人の方々から、アルマイトに関する講義を受けることが出来ました。
講義を受けたらすぐに出来ると言う程簡単なものでは無く、それからの苦労は言葉に尽くせぬほど大変でした。
しかしながらその努力、苦労のお蔭で、今は業界におきましても、多少の評価を頂いております。
アルマイト加工の技術は大変奥が深く、その上プレス加工、研磨との絡みがあることがわかりました。
以前、サラリーマンをやっていた時代にプレス加工の経験もありましたので、加工の難しさは自分でもよくわかっておりました。
材料に因る生地目、加工に因る傷、バリ、研磨の磨き残しは、アルマイト加工ではフォローすることが出来ず、結果、自動研磨の作業も、
自社でやることになり、自動研磨機の設備を準備いたしました。
このころから、業界の風潮で小ロット、多品種、短納期に変わっていきました。
結局、プレス以外の全工程を自社で行うことになり、時代の変革に対応するに至りました。
研磨技術も結構大変でしたが、何としてもやり抜くと言う創業以来の弊社の前向きな精神が完成への結果に繋がったと思います。
そして年月が流れて創業48年になりました。
仕事は一生勉強でまだまだですが、『初心忘れず』を目標に頑張ってまいる所存でございます。
尚、『時代の変化をいち早くキャッチし、即対応』これが、弊社の座右の銘であります。
現状におきましては、コロナ過の影響で大変苦労をしておりますが、このような時こそ、日頃の努力が新しい何かを生み出すものと信じて、
頑張ってまいる所存でございます。
一層のご支援を御願い申し上げます。

2021年6月1日
株式会社 野口工芸
創業者 野口 敏雄

Access

アクセス

〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎3-752-3

Google Mapで見る

車の場合

東京外環自動車道「三郷南IC」から約500m。
お車は専用駐車場(NO.12~15)をご案内させていただきますので、ご利用の方はご連絡ください。

電車・バスの場合

◆ 三郷中央駅から3番乗り場 マイスカイ・京成タウンバス金町駅行き乗車、「寄巻橋西」下車 ◆ 金町駅から南口6番乗り場 マイスカイ交通 三郷中央駅行き乗車、「寄巻橋東」下車